猫フック

  • 2021.12.06 Monday
  • 14:21

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

猫フック

 

お客様からのご依頼により制作した作品です

以前製作した猫バングルを丸めては猫様の全容が見えなくてもったいない

という事で アクセサリーや小物を吊るせるフックにしてみました

 

ワルな眼差しの しなやかキャットです!

 

ちんゆいそだてぐさ に持っていく仏足

  • 2019.05.18 Saturday
  • 00:54

18 19と大和郡山城址で行われる

工芸フェス

ちんゆいそだてぐさに持っていく作品です

 

大崎文絵の名前で出店しますが

ビーブッダ魂を持っていこうと

仏足です

 

ちょっとしか作れませんでしたが持っていきます

 

仏足 アクセサリー皿

¥5500

13cm 48g

銅製 

アクセサリーを乗せたらちょうどよいのではないかという

小さめの皿です

真上からの写真なので分かりにくいと思いますが

カーブがついています

 

透かし彫り仏足 ネックレス

¥4800

6.5cm

13g

仏足の印相を細かく透かし彫り仕上げ

美しく仕上がりました

 

という作品たちが新作です

 

 

去年の初日は 5月とは思えない寒さでしたが

張り切って半袖で来てしまい

凍えてえらいめにあいました

その後

親切な方が上着をかしてくれるという

笠子地蔵の地蔵サイドになったような

しみじみとありがたかった思い出があります

今年は学んで

天気予報見てから行くぞ! さて夜も更けてきました

明日は早いです おやすみなさい

 

 

 

 

仏足ネームプレート

  • 2013.07.16 Tuesday
  • 23:35
 長らくお待たせしてしまった
お客さまのご注文品です

仏の足型 仏足モチーフのついたネームプレートです


個人名的な部分はぼかしてあります

モチーフの仏足に力量入っています

拡大図

薬師寺の仏足石を参考にさせていただきました
http://www.nara-yakushiji.com/guide/hotoke/hotoke_daikodo.html

しかし 仏足石
彫ろうと思ったら なんというか 具がいっぱい過ぎ・・
苦しい戦いでしたが なんとか総てのモチーフを
収めきることが出来ました

常人が足にできるものと言えば 外反母趾か魚の目ぐらいが
関の山でございますが
さすがは 仏 足の裏まで人間離れしていらっしゃいます

卍型の花の紋様 燃える月 魚 宝の入った坪 綱が絡まった杵
法輪 玉座
これらは 釈尊の 人となり 偉業を形象で表したものだそうです
玉座と法輪はなんとなく それっぽい気がしますが
魚とか杵とか只人である私には 意味もわからず呆けた顔で
彫るより他は無かったわけですが 燃える月 ってゆうのは
なんかカッコイイです 

仏足石は 昔々 釈尊が涅槃に入ってから間もない時期
釈尊のお姿を絵や像にするなんて畏れ多い!
(イスラム教のアッラーやムハンマドの絵が無いのと同じく)
と畏れ多さのあまり そのものずばりな お姿を拝むことも出来ず
しかし 何か釈尊を忍ぶものを礼拝したい
ということで 仏の足跡を拝むことにしたそうです
なんという超真面目な ひたむきな敬いっぷり

その後 なんだかくだけてきたのか 仏像解禁になって
彫るわ彫るわ描くわ 異国に伝えるわ 〜  

で 2000年後 くだけすぎたビーブッダが
涅槃クリップとかふざけたものを造るという顛末になってます

もし仏足石時代の敬虔な仏教徒が現われたら
石ぶつけられるだろうな・・

 



鹿光臨 風鈴

  • 2013.04.11 Thursday
  • 23:25
 寒の戻りがきついですね
石油ファンヒーターを片付けたことを後悔する今日この頃です

そんな時期に実に季節はずれな アイテム 風鈴が出来てしまいました
先走りしすぎました 早春にはしゃいで海に飛び込んでしまった的な・・
またしょうこりもなく 鹿です








風鈴 鹿光臨 ¥5800
チェーンも含めた全長31cm 重さ28g
真鍮 銅 天然石ベリル使用

キラキラの鹿せんべいと戯れる極楽気分な鹿の風鈴です
風を受ける部分も鹿せんべいのつもりです
ご近所に騒音の苦情を受けないであろう 静音使用の
風鈴です!(風鈴としての根底が矛盾してますが)





鹿増頭中 お部屋に鹿

  • 2013.03.28 Thursday
  • 23:53
 再び鹿です
まだ・・まだ 飽きてないですよ
作り尽くせぬ鹿ワールドへ奈良漬のように
長々と漬かっていたいです 

今度はインテリア系です

仏鹿 フック
¥3100
銅 全長8cm 16g

何を思ったのか  鹿と仏を癒合させて それを壁にとりつける
フックにしてみました
額にはスワロフスキーの  白毫が入っております
大事な鍵などをお預けください



メッセンジャー鹿 ¥4800

鹿5.5cm  チェーンを含め全長25cm 17g 真鍮


これはあれです 思春期の子供等が 
親に自室に入られないように
「立ち入り禁止」とか「昼間で寝させて」とか書いたメモを挟んで
自室の扉に掛けておく物です

このように しかせんべい部分が二枚重ねになっていてそこのスキマに
メモを挟む という形体になっております ビーブッダの地味アイデアです 

取り込まれし 妖茸フレーム

  • 2012.11.26 Monday
  • 21:09
今年度も残り僅かになってきました
計画性の無い人間にとって師走は怒涛のような月でございます
あれとこれとあれとこれを×10・・
片付けなければなりません できるのかどうか非常に怪しい・・
毎年同じ顛末になっているのに何故学ばないのか自分は

そして やらなければならないことがある時に限って
無性に全くどうでもいいものを作りたくなるのでしょうか

学生時代 試験が差し迫っている時に
いつもは気にしない部屋の散らかりが気になって
おもむろに掃除をし始める・・

それと同じ現象が未だに起きている訳で・・
なかなか成長しない人間な訳で・・

そんなこんなでできたのがコレです
全く持って誰にも注文されてない新作です
ニーズも低いであろうこの手のものを
作ってる場合ではない時に作ってしまいました


妖茸フレーム ¥6500


横9cm 73g 銅 真鍮製
ピンクスワロフスキー

無駄に機能的なアイデア作品です

こ・・こっち見んな! な 目力のある化け物茸の
カードスタンドであり フォトフレームです
銅版 真鍮板を重ねてかしめてあります
こじ開いて上から挟み込む様式になっています

何も挟んでない状態ですと 
微妙な昆虫キャラが彫ってあります
茸の体内に取り込まれているわりには
けっこう楽しげです
己のどうしようもない状況を受け入れて
こうなってしまったからには仕方が無いと
その場で それなりに生きようと割り切ったようです
偉いなあ・・ 


こちら 無駄にアイデア商品でありまして
上が卓上バージョンですが

裏はこうなっています
スタンドはずれます ちなみに茸の口の透かし彫り部分から
スタンド部に彫ってある茸が覗いて見えるようになってます
キワモノなくせに無駄に小技が効いています

はい で スタンドをはずしますと


このように 壁掛け型にもできるのです

部屋の扉に掛けて ルームプレートなんかにも出来ます
ビーブッダには仏の写真しかなかったので
踊る菩薩を入れてますが
中に入れる写真は ちょっと困った顔とかがオススメです

さて なんだか気が済んだので
ちゃんとやるべきことに戻ることにしましょう

 


これは誕生仏しかない

  • 2012.08.23 Thursday
  • 09:25
 この前ブログにアップしたつもりが
後日見直したら影も形も載ってなかった作品です
謎です 直後に見たときはちゃんとアップできていたような
消されるようなヤバイ物ではなく むしろ逆系統なんですけど
?? 私は夢の中でブログ更新してたのでしょうか

桐の箱を入手いたしました
赤ちゃんのへその緒入れサイズと書いてありましたので
ビーブッダ的にはもう図柄はこれしかないでしょう!

誕生仏 へその緒入れ
¥2900

桐箱に 銅板貼り付け

いとけなき生まれたて仏の箱です
産まれた我が子が釈迦レベルの人物に育ちますようにという
途方もなく大それた願いを込めてへその緒を入れるのもオツでしょう
・・・いや しかし 釈迦になると
青年時代はリッチな暮らしをさせてもなんか苦悩してるし
あげくに三十路間近に出家したり 死にかけるまで断食したり
鹿相手に説法したり・・
ふつうの親の立場からしたらもう 
(ああもう本当にこの子はいい年こいてどうしたいんだ?!とりあえず働け!)
って気分になりそうな・・ 
図柄 釈迦よりイチロー ・・いや今はダルビッシュかな 
いや自分的にはやっぱイチローかな のほうがニーズがあったかもしれません


プリプリさんでとりあげられてから
じわじわ人気のイヤーカフス 追加です
鮮やかな赤い石は最近遣い始めた サンゴ(染め)です
典雅なあおによしカラーです

婚礼用 フォトフレーム

  • 2012.08.21 Tuesday
  • 09:37
 友人からのご注文品です
8月後半に控えている彼女の披露宴に飾ってもらえる
予定の婚礼用フォトフレームです
春先にご注文いただいたのに 出来たのはギリッギリでした
出来て速攻 接着剤が8割がた乾き状態ですが
深夜の郵便局に持って行きました 間に合いますように
・・郵送途中で分解してませんように

さて フォトフレームのデザインの彼女の要望ですが
「天使とか飛天とかが飛んでいて アホっぽくて
めでたい感じで!」

とのことでした
アホッぽいのは得意中の得意です!
天使&飛天とは もう無国籍状態でかまわん
ということだと受け止めました

できたのがこれです



全体像です
ピンクに金色にカラフルな石がぶら下がっており
ハッピーな世界にまとまりました



ビーブッダ的天使 
西アジアの壁画に描かれてそうな
羊肉と馬乳酒を貪り食ってそうなふてぶてしくも
メタボな天使です
両脇は アホっぽさ めでたさの増幅キャラ
人面花です


天人と踊る埴輪です 時代も国籍もまとまりがないですが
下に幸せそうな二人を王と女王にして
ハートにいれて 婚礼用としての形骸を取り繕いました

うん 頑張りました

私は薄情にも私用で出席できませんが
こんだけやったのだから許してもらえるでしょうか

風鈴の旅 終結

  • 2012.07.07 Saturday
  • 09:02
ようやく風鈴の旅が終着駅にたどり着きました

鳴る・・その風鈴として
あたりまえな大前提が・・風鈴が風鈴というアイデンティティを
成立させるのにこんなに手こずるとは予想だにしておりませんでした

チェーンを紐に変えたり 鳴るパーツを付け替えたり位置を変えたり
孔雀の羽を小林幸子か宝塚のようにつけまくったり・・
あきらめて全く違う構造の風鈴を作り直したり
いろいろしましたが

結果的に鳴る風鈴を作る秘策を発見
その秘策とは・・・なんというか 「秘策っていうな!」
ていわれそうな 当たり前ですみませんという感じです


さて 岩窟王な猫の風鈴 なんとか鳴りました
チェーンがいかんのかとか  ずるして鈴をつけたりいろいろしましたが
自分が「カッコイイ!ナイスアイデア!」と
ドヤ顔でつけてた 孔雀の羽 
これを フト思いつきで 普通の短冊状の紙に付け替えたら
紙は盛大に風を受け 猫は・・あんなに無口で偏屈だった猫は
ちりちりいうようになり・・

なんだ 羽根がいかんかったのか・・
ガックリ カッコイイとおもったんですけどね
役に立たない羽は(こいつのせいで)取りまして
紙じゃ雨に弱そうなので 薄いプラスチックシートにしました






内部はこうなっております
魚の受けた風はチェーンで繋がったベリルという石に伝わり
ちゃんと音がなりました
紐に付け替えてましたが チェーンのが見栄えがよいので
チェーンになおしました
外の小魚もちゃんと風を受けて 風鈴として効いています

  

猫なんで魚にしました

なんだよ こんな事で解決かよ・・・
と なんだかガックリですが
何はともあれ 作り損にならずに良かったです

風鈴展は なんだかんだで手のかかる子でありましたが
見栄えがするこの子を出そうと思います


猫王風鈴 
縦9cm 65g
銅 真鍮 ベリル 
プラスチック板にアクリル絵の具


そういうわけで他の風鈴も羽根からプラスチック板に
つけかえまして 完成です








令嬢ウサギ風鈴
¥4800
縦7cm 26g
銅 真鍮 ベリル プラスチック板

この子もプラスチック板につけかえましたら
口数少ないウサギにしては鳴る様になりました

なんだかんだで 試行錯誤して吊っては直し をしていましたら
なんと たまたまこの悪天候なのに来て下さったお客さまが
「かわいいからコレください」
とおっしゃってくださって 即効嫁に行きました

なんというか 風鈴 いろいろ苦労したけど どれもひとつも売れず・・
にならなくてよかったです お客さまありがとう!


そして 実はもうひとつ作ってました

風をあおるのは 蓮の花びらを模したつもりのプラスチック板です

他の風鈴とは全然違う構造にしました
筒状でなくシャラシャラ状です
仏がサイドの金属板やベリルに当たって鳴るという代物


こういう構造です

こうやって吊ってあります
自分にしては脳みそを使って設計しました
思いつきでなく・・

上昇極楽飛天 ¥4800
チェーン無しの高さ 7cm 38g
銅真鍮 プラスチック板 ベリル

ファンシーな極楽様風鈴です
赤子の寝てる上でまわってるアレになんだか
似ているよういでもあります
仏好きな方ならばたぶん受け入れてお部屋に吊ってくださると思います


ということで なんとか完結 風鈴の旅 でした
この製作で学んだ最大のこと

風鈴に孔雀の羽はむいてない


・・でした

しかしなんだかんだで楽しかった風鈴製作
時間あれば 宇宙人とUFO風鈴とか 又作ってみたいものです

それにしても結局締め切りギリギリになってしまいました
間に合ってよかったです


 
「これは風鈴の形をした飾りです ほら飾り太刀とかあるじゃないですか
 そういうの つまりは贅沢品!」
とか
「これは 暴雨のときだけ鳴る風鈴 いわば警報装置みたいなもんで
コレが鳴ったらよっぽどだということです まあ・・あるいみ役に立ちますよ」
とか 変ないいわけを付け加えずに済んでよかったです
 



しとやかな風鈴

  • 2012.07.03 Tuesday
  • 10:27
 しつこくも風鈴です


前回の岩窟王なまでに不動な鳴らない風鈴
ここまで作ったのでどうにもくやしいので
なんとしてでも鳴らせてやろうと
少々卑怯な手を使ってしまいました



まず 普通の良く鳴る風鈴と うちの風鈴との違いを考えて
みましたら
風をうけるパーツと鳴り物をつなぐものが
うちはチェーンでしたが
普通は糸のようでしたので 糸に変えてみました

そりゃ チェーンじゃ 重いよな・・
で 卑怯にも 良く鳴る鈴をつけました
もはや鳴るのは風鈴じゃなく この鈴の力・・

岩窟王猫でやれることはやったんですが
なんだか悔しいので 今度こそ自力でなる風鈴を
作ろうと思い また 風鈴です









令嬢風 うさぎ風鈴です
自分令嬢じゃないので
令嬢が着る服よくわからないので
まあ 雰囲気だけですけど 




こんな風に服パーツが2枚膨らませて
合わせてあるので 空洞になっていて
そこに石と金属が当たって音が鳴るという仕組み

よし こんどこそ音が軽やかになるはずだ!
見た目もかわいいし よし!
これで風鈴の旅は終わる!


そう思っていましたが・・ 

なんか 音はすることはするけど 小さい・・
なぜだ・・

 
ウサギだからいけないのか
そういえばウサギってあんまり鳴かないし

いや この構造自体に無理があるのでしょう

そして さきほど ふと新たな風鈴を思いついてしまいました
懲りないビーブッダの風鈴の旅は続きます

このおしとやかなウサギ令嬢風鈴は
ご近所さんが「風鈴の音カンカン うるさいねん!!」
と苦情を言ってくるような 集合住宅向け
耳を澄ませば聞こえるタイプとして売ってしまおうかと
思っています



calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

recent trackback

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM